LATEST NEWS最新のニュース
【販促セミナー】ポストコロナの時代生き残る。社員を幸せにする経営
開催日:2020.07.21 2020.06.04
毎月第3火曜の14時~16時で行われている。
ビーラブ販促セミナー。
月1回、定期的に勉強会をおこない始めたのが2009年の6月でした。
なんと、知らない間に10周年をすぎていました。
ビーラブ勉強会から、昨年、販促セミナーに名前を変えて、
販促に特化した内容を毎月講師を変えて行っています。
ビーラブクラブの会員様は、このセミナーに無料で参加できます。
※SNSを学び続ける、深める、広がるビーラブクラブの詳細はこちら
そして、その販促セミナーも4月より完全オンラインとさせていただきました。
その結果、参加しやすくなりました。
7月の販促セミナーの講師は末広栄二さんです。
東京在住の末広さんにお話しいただけるのも、オンラインならではです。
講師の末広栄二さんのご紹介をします。
1985年映像制作会社で起業。その会社を譲渡後、レインズインターナショナル、シャトレーゼ、などを経て2007年にテーブルマークへ。「twitter部長」としてSNSを使用した広報で話題に。その後、丸亀製麺、アンリシャルパンティェなど有名企業を次々に変革。2014年に入社したハーバー研究所では翌年社長に就任し、メディアを驚かす。同退社後、現在2社の役員を務める傍ら、コンサルタント、講演業務などを行っています。
著書「twitter部長のおそれいりこだし」「売上を2倍にするソーシャルメディア成功の方程式」どちらもすばらしい本です。
「牛角」「しゃぶしゃぶ温野菜」などの飲食店を展開するレインズインターナショナルの上場時、急成長期にかかわり、BSE(牛の感染症)などの対応も体験。その後、テーブルマーク(当時カトキチうどん)では、SNSで飛躍的に売り上げを伸ばされました。
その時も中国の冷凍食品事件にも遭遇します。
外部環境の急激な変化を何度も経験された末広さんが、このコロナで打った戦略とは?
末広さんがおっしゃった、「ポストコロナの時代生き残るのは社員を幸せにする経営なんだよね~」
という言葉にビビッと来て、今回はこのテーマでお話をいただきます。
ありがたいことに、私は末広さんが丸亀製麺に在籍されている時に、神戸のセミナーで出会い(末広さんが講師のSNSセミナー)そこから、ご縁をいただき、いろいろアドバイスいただいています。
ソーシャルリーダー養成講座の立ち上げ時には、理事として、関わっていただき、講師もしていただいていました。
ラブ神戸TVをやったほうがいいよ~。
これからは、ライブだから。
とおっしゃっていただいたのは、2012年のころでした。
すぐにツイキャスラブ神戸TVで開始し、今では、YouTubeライブなどに移行していっています。
ラブ神戸TVは1000本ほど撮っています。
今や、ライブは当たり前ですが、当時では斬新でした。
発想の宝庫でらっしゃる末広栄二さんに、お話いただくのを私も楽しみにしています。
7月度 ビーラブ販促セミナー
■日時 7月21日14時~16時
■ZOOMにて 参加者には直前にURLを送ります。
■参加費 一般5000円(LINEクーポンで2000円引)
ビーラブクラブ会員無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小さな会社でできる。売上・集客を倍増するSNS活用術」4月9日に発売!
なんと!増刷決まりました!!
本がまた、なくなってしまったので、お急ぎでしたら、送付もいたします。
【オンラインセミナー直近の予定】
・出版記念セミナー、6月で最終です。6月15日16時~も開催。
・SNSを本格的に始めるなら、絶対これ!6月11日からも入講可能~4時間×6日間でSNS・マーケティングを学ぶソーシャルリーダー養成講座
・6月16日14時~の販促セミナーはプロに聞く、メディアに取材される戦略とは!?
講師は、メディアのTV番組やCMを制作する、有限会社ハイブリッドの代表早川 真氏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・西 良旺子ZOOMコンサル
1時間30000円→本をご購入の方20000円
お申込みはお問い合わせフォーム、 または、LINE、各SNSから