LATEST NEWS最新のニュース
LINE公式で既存のお客様との関わりを増やす
2020.08.14
SNSとは、意味合いが違いますが、活用していただきたいツールにLINE公式があります。
LINEはみなさん、ご存知のように、今や、なくてはならないコミュニケーションツールですよね。
では、LINE公式とはどんなものか?
LINE公式は、お店や企業が運営するアカウントです。
LINE公式アカウントの友だちになることで、クーポンや新サービス、お得な情報などを受け取ることが出来ます。
企業側のメリットとしては、一度お友達登録していただくと、メッセージをメルマガのように届けることができる。しかもメルマガと違って、開封率が高い。
企業側が主にできることとしては、
1、メッセージ配信
2、チャット
3、自動応答メッセージ
4、クーポン・抽選
5、ショップカード
6、タイムラインの更新
などがあります。
1、メッセージ配信
- テキスト(1吹き出し500文字まで)
- スタンプ
- 画像
- クーポン
- リッチメッセージ
- リッチビデオメッセージ
- 動画
- ボイスメッセージ
- リサーチ
- カードタイプメッセージ
こんなにたくさんのことができます。
いろいろなものを駆使して、使っていくと楽しいですね。
こういう感じに絵文字などを組み合わせていただくと、LINEぽいですよね。
この大きな写真はリッチメッセージといって、画像ですが、クリックすると見せたいページにリンクさせることができます。
2、チャット
友だちになってくれた方で、トークやスタンプを送ってくれたユーザーに、個別でチャットができる機能です。この機能では、普段使っているLINEアプリような感覚で、友だちと気軽にやりとりができます。
LINEを使って、友だちから問い合わせを受けたり、相談を受けたりすることが可能です。
LINE公式をされているお引越しのブレックスさんは、
「ダンボール取りに来てほしい」
とか、
「見積してほしい」
というのが、チャット(1対1トーク)から入ってくるそうです。
また、私はネイルサロンの予約の変更などもチャット機能で連絡します。
こちらは、元町のネイルサロン ルシェルアイさん。
気づいたら、営業時間外の事が多く、営業時間に電話をかけなければいけないというストレスから解放されます。
毎月の新作デザインも楽しみにしています。
そして、占いなどはLINE公式にぴったりですね。
三宮の占いサロンジャイロスさんの今月のコラムはやはり、見逃さずに見てしまいますね。
タイムラインもいい感じです。
3、自動応答メッセージ
宅配便の不在の時のやりとりなどに使用されていますよね。
4、クーポン・抽選
LINE公式ならではの企画。
お友達登録をしていただく際のフックとしてもお使いください。
こちらは、元町のとんかつ武蔵のクーポン。
老舗の高級とんかつ店がクーポンなんて、つくってくれたら、うれしいですよね。
5、ショップカード
店舗などにオススメなのが、「ショップカード」の機能。
「デジタルショップカード」を作成し、LINEアプリを利用してポイントを貯める事が出来ます。スマホ一つでポイントを貯める事が出来るので、便利ですよね。
こちらは、不定期営業のジャマイカ料理 ストンプさん
こんな感じです。
6、タイムラインの更新
メッセージ機能の効果に注目が集まるのですが、タイムラインの更新もなかなかの機能です。
タイムラインを更新して、誰かがいいねなどのアクションをすると、アクションをしてくれた方のお友達に通知がいきます。
アカウントと友だちになっていない人にもアプローチできる唯一の方法かもしれません。
こちらは、京都 西京焼 雅幸胤さんのLINE公式です。
右下のいいねに注目。
これを押した方の友達にアプローチすることができるということです。
LINE公式は、すでにアナタの会社の事を知っている。来店している方との関係性を深めるものです。
既存のお客様との関わりを増やすものです。
ですので、まずは、既存のお客様にお友達登録をしていただくアプローチが必要です。
DM・チラシ・フライヤーなどに、LINE公式のQRコードをきちんと入れる。
来店してくださった方には、お声がけをすることが大切です。
先日、アパレル通販の会社の方とお話をする機会があったのですが、その会社は、ありとあらゆるSNSを駆使されてフォロワーもたくさんお持ちなのですが、コロナ後一番効果があったのが、公式LINEということでした。
応援してくださっている既存のお客様にきちんと伝える。
お友達の数などもぜひ、見直してみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小さな会社でできる。売上・集客を倍増するSNS活用術」3刷目に入りました
★SNS運用・SNS活用・SNSコンサルタントならbe.love.company.へ
【オンラインセミナー直近の予定】
・毎月中小企業のためのSNSセミナーを開催しています。
直近では、 9月9日10月7日。両日とも10時半~12時
・SNSを本格的に始めるなら、絶対これ!9月よりリアル講座とオンラインの2本立て~4時間×6日間でSNS・マーケティングを学ぶSNS広報担当養成講座
・8月18日14時~「巷のユーチューバー大集合」YouTubeについていろいろ聞いてみた
・MG研修、再開しました!直近は8月6-7日、9月10-11日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・西 良旺子ZOOMコンサル
1時間30000円→本をご購入の方20000円
お申込みはお問い合わせフォーム、 または、LINE、各SNSから