LATEST NEWS最新のニュース
オープン・キャンペーン・イベントにSNSはかかせない
2020.08.26
オープニングのイベントやキャンペーンのお手伝いをさせていただくことがあります。
SNSでいろいろな方がクチコミを書いてくれることにより、
拡散していきたいというご依頼が多い。
SNSセミナーでもお話しますが、SNSを活用するメリットです。
特に注目は③の応援してもらうことができる。ウェブ上のクチコミです。
8月は、28日オープンのハコイリ神戸牛のオープニングのお手伝いをしています。
南京町の真ん中にオープンする焼きサンド店。
生地から焼き上げ、その真ん中には神戸牛のイラストが。
目玉は神戸牛が挟まった高級サンドです。
こちらは、中の人もさせていただいているのですが、
さすがですね。3日間で1000名のフォロワーを達成しました。
オープニングでよくやるのは、モニターイベント。
やはり、新しいものには、発信者は興味深々です。
そして、モニターに抽選で当たった方は、強制ではないですが、だいたいSNSで写真をアップしてくださいます。
ここで、効果を出していくSNSはツィッターですね。
拡散力が圧倒的に強い。
こちらもセミナーでご紹介するスライドです。
各SNSの大まかな特徴を記したものですが、
ツィッターは簡単なシェア機能と、フォロー・フォロワーの関係が友達でなくてもOKですので、
高い拡散性を持ちます。
そのかわり、炎上のリスクもあります。
なので、短期間に集客をしていきたい場合はツイッターを利用することが多いです。
昨年は、ラグビーの期間に夜バルなど周辺の商店街さんのイベント、そして、いろいろな地域のハッシュタグキャンペーンなども仕掛けていきました。
この辺りは、弊社武田を中心にスタッフがめちゃめちゃ頑張ってくれています。
実は、ツィッター上陸直後の2010年にも、オープニングのイベントのお手伝いをしています。
スィーツのお店のオープンです。
その時にはなんと、400人の行列ができました。
ブロガーを集めた試食会を企画したり、ツィッターで拡散したり、
それをTVがオープンの当日に取り上げてくれたり。
ポイントは
①オープン前から仕掛けること。
こちらは、メイキングも発信することが大事です。
②プレゼント企画を考えていくこと。
GIVEの精神ですね。抽選でもいいかと思います。
③その並んでいる様子、お客様が食べている様子なども、インタビューして、
SNSに載せてもいいですか?と当日も動く
新店をオープンする。
キャンペーンをしたい。
イベントを開催する。
けどどうしたらいいか、わからない方はぜひ、ご相談くださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小さな会社でできる。売上・集客を倍増するSNS活用術」3刷目に入りました
★SNS運用・SNS活用・SNSコンサルタントならbe.love.company.へ
【オンラインセミナー直近の予定】
・毎月中小企業のためのSNSセミナーを開催しています。
直近では、 9月9日10月7日。両日とも10時半~12時
・SNSを本格的に始めるなら、絶対これ!9月よりリアル講座とオンラインの2本立て~4時間×6日間でSNS・マーケティングを学ぶSNS広報担当養成講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・西 良旺子ZOOMコンサル
1時間30000円→本をご購入の方20000円
お申込みはお問い合わせフォーム、 または、LINE、各SNSから
・ビーラブカンパニーの公式LINEはこちら セミナー割引きもあり