LATEST NEWS最新のニュース
ビーラブMG100回に!
2021.04.06
2011年からビーラブカンパニー主催でMG研修を始めました。
初めてMG研修を受けたのが、2009年の11月。
目の前で何が起こっているのかもわからなかった。
あまりにも悔しくて、わかるようになりたいと思って、
月に1.2回のペースで受講し、2010年12月にインストラクター免許が発行される、シニア研修へ。
2011年。
最初は、モリエンの森さんにインストをおねがいして、とにかくどのようにすれば良いのかを学び、3回目からは、自分でインストをするようになった。
10年で100回なので、平均、年に10回は、開催していたことになる。
他のMG研修が土日開催が多いので、平日開催にし、社員さんが受講しやすいように。
まだ、兵庫県でも、そこまで、MG研修が根付いていなかったので、初心者比率もかなりのもの。
でもそのおかげで全員初心者5卓の社内MGなども、あんまり苦に思わずにインストできたと思う。
昨年は、コロナのために開催中止。
その後も、コロナの影響もあり、だいたい2卓か、多くて3卓。
毎月開催していたのも、2ヶ月に1度に減らしました。
そんなこんなの100回目。
感慨もひとしおです。
お花やお菓子などのお祝いもいただき、感謝でいっぱいです。

私の指の1とリアルターソリューションズさんからいただいた、クラブハリエのバームクーヘン2つで、100の文字。もう。。発想が素敵すぎます。

人数分の青粒もいただきました。
今回は初心者の方が12名!!
キーワードは”楽しむ”
MGを始めての大きな変化。
楽しむのも楽しまないのも自分次第。
紙は自分での教えで、幸せも自分で。
皆それぞれのリスクを体験している。
受け入れて意思決定を続けるのみ。
そして、なによりも大切なのは社員、お客様、関係会社さんなど、仲間の存在。
カテゴリー
- 藤城未優
 - ビーラブカンパニーについて
 - ラッカープラン研修
 - SNS事例発表会
 - 勝人塾
 - 中村美月
 - AI
 - TikTok
 - Canva
 - 最新集客セミナー
 - 女性活躍推進
 - 最新集客セミナー
 - ニュース
 - 三國彩華
 - 会社訪問
 - 便利ツール
 - ペライチ
 - 採用のためのSNS
 - サービスのお知らせ
 - 中井レーアユメ
 - ラッカープラン
 - SNSのQ&A
 - 西 良旺子講演
 - Googleビジネスプロフィール
 - googleビジネスプロフィール
 - 月報
 - インターンシップ
 - SNSフェスティバル
 - 読書感想文
 - TOC研修
 - ビーラブクラブ会員
 - 新会員さまご紹介
 - よおこ賞
 - SNSルール
 - MG研修感想
 - SNS活用
 - マイツールのこと
 - 社内研修
 - 自主的社員
 - 内定者
 - ストレングスファインダー
 - 講演
 - 木鶏会
 - 発信していいとも!
 - LINE公式アカウント
 - 同友会
 - 営業の話
 - お客様の声
 - SNS実践例
 - アクセス解析
 - お役立ち情報
 - セミナー
 - MG研修
 - マイツール
 - ビーラブMG研修
 - 特別MG
 - その他MG研修
 - TOC研修
 - SNS広報担当養成講座
 - 体験セミナー
 - SNS活用セミナー
 - マンダラ
 - ペライチ
 - 営業セミナー
 - その他セミナー
 - イベント
 - 上映会
 - SNS相談会
 - スケジュール
 - ビーラブクラブ
 - その他お知らせ
 - ブログ
 - ラブ神戸
 - 採用
 - 販促セミナー
 - メディア取材実績
 - 神戸
 - 東京
 - 西 良旺子
 - 武田 共世(やんこ)
 - 福谷 佳衣子
 - 杉野 優花
 - 田中佑佳
 - 新入社員
 - 未分類
 
