LATEST NEWS最新のニュース
用途に合わせてFacebookイベントを活用しよう
2021.12.20
先日、某会で、Facebookのイベントをたてられていた。
そのイベントを拡散していきましょう。
ということなのですが、
よく見ると、そのイベントが個人アカウント(しかも団体名で個人アカウントを作成してた)
で作成されていました。
で、新しく、Facebookページを作成し、そこで、イベントをたてたほうがいいとアドバイスしたのですが、個人・ページ・グループでのイベントの違いをまとめたいと思います。
■個人アカウントでイベント
個人アカウントでもちろんイベントも作成できます。
ここでのメリットは招待した方のみにそのイベントを公開することができること。
このような形で、公開範囲を設定できます。
お友達の誕生日のサプライズなど、そこにいるメンバーだけにお知らせできることがメリットですね。
■Facebookページでのイベント作成
こちらは、基本公開です。
定期イベントも作成できます。
公開とは、自分のアカウントのホーム画面のイベントというところを押したら、出てくる。
全てのイベントだととてつもありませんから、その方のアルゴリズムに合わせて推奨してきているとは思いますが。
また、検索窓で検索したら、表示もされます。
が、集客、拡散したいなら、イベントにお友達を招待したり、シェアしたりという活動がとっても大事。イベントをたてたからといって、お客様が勝手にあつまってくるものでもありません。
また、ページでイベントをたてる大きなメリットにアクセス解析ができるというのがあります。
どんな方にリーチしたのか、オーディエンスも見れます。
また、広告をかけることも可能です。
■グループでのイベント作成
公開・非公開のプライバシーはそのグループのプライバシーと同様になります。
グループ内の一体感を盛り上げていくのには、使えるかもしれませんが、
インサイトが見れない。イベントのシェア・投稿が個人になってしまう。
広告が貼れないなどは、個人アカウントでの作成と同様です。
■まとめ
拡散したいイベントなら、Facebookページでの作成がおすすめ。
集客したいなら、イベントに招待(そのイベントに関わる人、皆ですると効果的)・シェア
などが必要。
~ビーラブカンパニーは中小企業の「伝える」に携わり続けて15年~
■SNSを使った広報・マーケティングを習得できる人気の講座
【オンライン開講】SNS・マーケティングを24時間で習得【SNS広報担当養成講座】2022年1月開講(40期生)
■毎月開催している中小企業のためのSNS活用セミナー。次回は1月12日14時~
【オンライン開催】1/12 売上・集客を倍増するSNS活用術著者・西良旺子が語る!中小企業のためのSNS活用術セミナー
■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を
カテゴリー
- TikTok
- Canva
- 最新集客セミナー
- 女性活躍推進
- 最新集客セミナー
- ニュース
- 三國彩華
- 会社訪問
- 便利ツール
- ペライチ
- 採用のためのSNS
- サービスのお知らせ
- 中井レーアユメ
- ラッカープラン
- SNSのQ&A
- 西 良旺子講演
- Googleビジネスプロフィール
- 月報
- インターンシップ
- SNSフェスティバル
- 読書感想文
- TOC研修
- ビーラブクラブ会員
- 新会員さまご紹介
- よおこ賞
- SNSルール
- MG研修感想
- SNS活用
- マイツールのこと
- 社内研修
- 自主的社員
- 内定者
- ストレングスファインダー
- 講演
- 木鶏会
- 発信していいとも!
- LINE公式アカウント
- 同友会
- 営業の話
- お客様の声
- SNS実践例
- アクセス解析
- お役立ち情報
- セミナー
- MG研修
- マイツール
- ビーラブMG研修
- 特別MG
- その他MG研修
- TOC研修
- SNS広報担当養成講座
- 体験セミナー
- SNS活用セミナー
- マンダラ
- ペライチ
- 営業セミナー
- その他セミナー
- イベント
- 上映会
- SNS相談会
- スケジュール
- ビーラブクラブ
- その他お知らせ
- ブログ
- ラブ神戸
- 採用
- 販促セミナー
- メディア取材実績
- 神戸
- 東京
- 西 良旺子
- 武田 共世(やんこ)
- 福谷 佳衣子
- 杉野 優花
- 田中佑佳
- 新入社員
- 未分類