LATEST NEWS最新のニュース
政治家と経営者とお坊さんに共通のものは?
2023.04.24
ビーラブやんこです。
政治家と経営者とお坊さんに共通のもの。
それは「伝えること」だと思います。
先日統一地方選挙が行われましたが、実は弊社のSNS広報担当養成講座、政治家の方も過去数名受講いただいています。
経営者の方は理念や思いを社員に伝えなくてはならないし、お坊さんも何千年も伝えたきたから仏教があると思います。
政治家の方々も一緒です。
それも「必要な時」だけ伝えるのではなく「日々伝える」ことが大事。他人でなく自分の言葉で。
選挙時だけでなく、普段の活動や行動、そういったものに人は共感するのですよね。
そういった「伝える」姿勢は、発信の仕方が上手でなくても、継続することで必ず伝わります。
私達は「伝わらなければ伝わってないのと同じ」と言っています。
SNSでの選挙運動のルールもまだ議論するところもあると思いますが、
「やっていい」と言われているのにやらないのはもったいないですよね。
4年間、発信し続けた人とそうでない人、差が出た選挙だった気がします。
最後に、選挙時におけるSNSのルールを共有します!
SNS広報担当養成講座
5/17、私が講師の体験講座を開催します!
5/17 SNS広報の最新事例をキャッチ!『中小企業のためのSNS活用術セミナー』オンライン開催
~ビーラブカンパニーは中小企業の「伝える」に携わり続けて16年~
カテゴリー
- 藤城未優
 - ビーラブカンパニーについて
 - ラッカープラン研修
 - SNS事例発表会
 - 勝人塾
 - 中村美月
 - AI
 - TikTok
 - Canva
 - 最新集客セミナー
 - 女性活躍推進
 - 最新集客セミナー
 - ニュース
 - 三國彩華
 - 会社訪問
 - 便利ツール
 - ペライチ
 - 採用のためのSNS
 - サービスのお知らせ
 - 中井レーアユメ
 - ラッカープラン
 - SNSのQ&A
 - 西 良旺子講演
 - Googleビジネスプロフィール
 - googleビジネスプロフィール
 - 月報
 - インターンシップ
 - SNSフェスティバル
 - 読書感想文
 - TOC研修
 - ビーラブクラブ会員
 - 新会員さまご紹介
 - よおこ賞
 - SNSルール
 - MG研修感想
 - SNS活用
 - マイツールのこと
 - 社内研修
 - 自主的社員
 - 内定者
 - ストレングスファインダー
 - 講演
 - 木鶏会
 - 発信していいとも!
 - LINE公式アカウント
 - 同友会
 - 営業の話
 - お客様の声
 - SNS実践例
 - アクセス解析
 - お役立ち情報
 - セミナー
 - MG研修
 - マイツール
 - ビーラブMG研修
 - 特別MG
 - その他MG研修
 - TOC研修
 - SNS広報担当養成講座
 - 体験セミナー
 - SNS活用セミナー
 - マンダラ
 - ペライチ
 - 営業セミナー
 - その他セミナー
 - イベント
 - 上映会
 - SNS相談会
 - スケジュール
 - ビーラブクラブ
 - その他お知らせ
 - ブログ
 - ラブ神戸
 - 採用
 - 販促セミナー
 - メディア取材実績
 - 神戸
 - 東京
 - 西 良旺子
 - 武田 共世(やんこ)
 - 福谷 佳衣子
 - 杉野 優花
 - 田中佑佳
 - 新入社員
 - 未分類
 


