belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

社長が描くビーラブカンパニーの未来図【連載企画】

2025.03.13

こんにちは、ビーラブ中村です

今月も先月に引き続き、ビーラブ新メンバーである中村が
『連載企画!ビーラブカンパニーってどんなところ?』
をお届けします!

 

 

 

ついに連載最終回。我らが社長良旺子さんにインタビュー後編です!
ビーラブカンパニーの強みや、10年後のビジョンを聞きたいと思います。

それではどうぞ!

 

◆インタビュー

中村
中村
ついに最終回です!よろしくお願いします
西 良旺子
西 良旺子
お願いします

 

 

な:前回は創業当時の話を聞きましたが、
  今現在のビーラブカンパニーの強みを教えてください。

 

良:社員全員がMG研修に取り組み自主的に動いてくれること。
  そして素晴らしいお客様に恵まれていることです。

 

な:本当にお客様に恵まれていますね。
  自社をよくするために積極的に学ぼうとされているお客様から、
  私たち自身も学ばせていただいてますね。
  MG研修についても教えていただけますか。

 

良:MG研修とは、ゲーム形式で経営と会計の知識を身に着ける研修です。
  ゲームでは、参加者一人ひとりが企業の社長として会社の経営を行います。
  おかげで日々の業務でも、社長と社員がある意味近い視点をもって仕事できています。

 

な:ありがとうございます。確かにビーラブでは社員全員が会計表を読めますし、
  経営上の数字の話を頻繁にしていますよね。
  同じ研修を全員が受けていることで、社内の共通言語が生まれているのも
  ビーラブの強みだと感じます。

 

良:自由闊達な社風も会社の自慢です。

 

な:おかげでのびのび仕事できています!
  そんなビーラブの社員たちには、今後どのような活躍をしてほしいですか?

 

良:ビーラブの商品は人です。人として魅力のある人になってほしいと願います。

 

な:良旺子さんがキャリアを通して体現されてきたことですね。
  私も、知識やスキルだけでなく、人としての魅力を身に着けたいと思います!
  そしてこれから入ってくる新入社員に特に期待することは何でしょうか。
  また彼らへのメッセージをお願いします。

 

良:俯瞰的に見て、私たちが当たり前にしていることに疑問があったら教えてほしいです。
  可能性は無限大であり、仕事が自分の可能性を教えてくれます
  私は営業経験が全くなかったですが、リクルートという会社で、
  自分が営業という仕事に喜びを感じ、成果を残せると気づくことができました。
  思い込みを取っ払って、就活してください。

 

な:ありがとうございます。それでは最後に今後会社が目指すビジョンや目標。
  そして、良旺子さんが考える10年後の会社の姿を教えてください。

 

良:理念の通りに「伝えることの大切さを伝え続けていきたい」と思います。
  10年後、SNSが様変わりしたとしても、自社や自分を知っていただくお手伝いと、
  人間力向上力のお手伝いを続けていきます。
  私を含む社員が幸せだなと感じる会社。環境をつくる。
  お客様がビーラブに任せておけば大丈夫!ビーラブと関わると元気になる!という
  信頼の輪を深めて、広げていきます。

 

な:時代が変わっても、手段や業態が変わっても、私たちの理念は変わりません!
  良旺子さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

ビーラブに流れる熱い血、よおこさんでした。
経営者として、ビジネスパーソンとして、人として魅力を磨いてきた良旺子さんと、
ビーラブカンパニーの魅力が伝われば嬉しく思います。

 

そして全9回の連載、お付き合いいただきありがとうございました。
今後もたくさんブログを上げますので、ぜひ読んでくださいね♪

 

~ビーラブカンパニーは中小企業の「伝える」に携わり続けて17年~

 

  • facebook
  • twitter
  • googleplus