belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

会社の未来へ。MG研修前夜に思うこと

2025.08.13

こんにちは!ビーラブカンパニーの中村です。

 

明日は、待ちに待ったMG研修の日。

この研修は、会社の経営をゲーム形式で学ぶ、とても実践的なものです。

 

私自身はMG研修を受け始めて半年、期数は25期になりました。

まだまだ若輩ではありますが、この研修を通じて、改めて「会社を大きくする楽しさ」を知りました。

 

 

前職で、とある支店を任されていたとき、私は「経費をいかに削るか」という思考に陥りがちでした。コピー用紙の裏を再利用したり、カラーコピーを極力やめたり…。
(どうもコピーをケチっていた思い出が多いですね)

ところが、MGを重ねるうちに、それだけでは会社は成長しないということを痛感したのです。

 

 

経費削減ももちろん大切です。

ですが、それ以上に重要なのは「どうやってMQを上げるか」ということ。
そのためには思い切った投資が欠かせません。

 

今回の研修では、会社の未来への投資として、設備やチップに積極的にコストをかけることをテーマに臨もうと思います。

社員の成長や新しい事業への挑戦など、未来につながる必要な投資は必ず大きなリターンとなって返ってくると信じて、思い切ってゲームしてみようと思います。

 

 

実際ビーラブカンパニーでも、社長のよおこさんは、社員である我々一人ひとりに、教育を受ける機会をたくさん与えてくれます。

目の前の支出よりも、私たちの未来を信じて投資してくださっているのだと思います。

MG1000期越えのよおこさんだからこそできる経営判断なのかな…。とてもありがたいです。

 

信じてもらっている分、私はMGで学んだことを活かして会社のMQを伸ばすためにどうすればいいか、どうすればお客様にもっと喜んでもらえるかを、常に考え続けたいと思っています。

 

 

さて、ビビりながら宣言してみます。

今回のMG研修での目標は、ズバリ「自己資本400」を目指すことです。

簡単な数字ではありませんが、挑戦することで、きっと新しい学びや気づきが得られるはずです。

 

明日明後日の研修で得た学びを、実際の会社の経営にも活かし、私たち自身の力で会社を大きくしていく。

そんな未来を思い描きながら、今夜はしっかりと準備をしたいと思います♪

 

 

 

 

ビーラブカンパニー主催のMG研修はこちらから

講師を御社に派遣する出張研修もご好評いただいています
出張研修ページはこちらから

 

~ビーラブカンパニーは中小企業の「伝える」に携わり続けて18年~

 

  • facebook
  • twitter
  • googleplus