LATEST NEWS最新のニュース
手帳の「長期目標」欄で手が止まるあなたへ。マンダラチャートが叶える人生100年計画
2025.09.29
こんにちは!ビーラブの中村です。
9月も終わりに近づき、来年度の手帳選びが楽しい季節になりましたね。
あなたの来年度の目標はもう決まっていますか?
まだ決まらないよという方に!
2026年に向けて、一度自分をじっくり見つめ、人生100年をデザインするセミナー
【神戸開催!マンダラチャートで人生100年計画セミナー】
を開催いたします!
(セミナー詳細は画像をクリック!)
特別講師には、マンダラ手帳の開発元、クローバ経営研究所の松村社長をお招きします。
手帳好きの皆さんならご存知の通り、ここ数年で「ワークつき手帳」が非常に人気を集めています。
「自分のなりたい姿は?」「そのために何を目標とするか?」といった問いから始まり、
「今年やることは?」「今月やることは?」「今週やることは?」と具体的な行動に落とし込み、
月末に振り返りを行う、という構成の手帳です。
「ただ予定を管理する」ための手帳ではなく、
「手帳を使って自分と向き合い、人生をデザインする」という価値観が広まっているのだと思います。
しかし、私も含め、こうした「ワーク」を前にすると手が止まってしまうことはありませんか?
特に難しいのが、長期的なビジョンを描くパートです。
「10年後の自分はどうなっていたいか」「もっと手前の3年後の自分は?」と問われても、
なかなか明確な答えが見えてこない、という方も多いのではないでしょうか。
具体的な行動は立てられても、その行動が「どこに向かうためのものか」という
大きな軸が見えないと、手帳のワークも単なるタスクリストになってしまいがちです。
このセミナーでは、目標達成のための思考ツールとして知られるマンダラチャートを応用し、
漠然とした「人生のビジョン」を8つの側面(経済、健康、仕事など)から
バランス良く可視化します。
「手帳に書く目標が見つからない」「長期的な自分の軸を確立したい」という方は、
ぜひこの機会にご参加ください。
未来の自分を「デザインする」最初の一歩を踏み出しましょう。
セミナーの詳細・お申し込みはこちらから!
https://belove.doorkeeper.jp/events/180338
手帳を選ぶこの時期に、ぜひ来年のことだけでなく、
あなたの「人生100年計画」にも思いを馳せてみませんか。
■ 投稿者
中村 美月
■ 担当
SNS広報/運営サポート
2025年に入社。セミナーや研修のサポート、オンデマンドサービスを担当。
カテゴリー
- 藤城未優
- ビーラブカンパニーについて
- ラッカープラン研修
- SNS事例発表会
- 勝人塾
- 中村美月
- AI
- TikTok
- Canva
- 最新集客セミナー
- 女性活躍推進
- 最新集客セミナー
- ニュース
- 三國彩華
- 会社訪問
- 便利ツール
- ペライチ
- 採用のためのSNS
- サービスのお知らせ
- 中井レーアユメ
- ラッカープラン
- SNSのQ&A
- 西 良旺子講演
- Googleビジネスプロフィール
- googleビジネスプロフィール
- 月報
- インターンシップ
- SNSフェスティバル
- 読書感想文
- TOC研修
- ビーラブクラブ会員
- 新会員さまご紹介
- よおこ賞
- SNSルール
- MG研修感想
- SNS活用
- マイツールのこと
- 社内研修
- 自主的社員
- 内定者
- ストレングスファインダー
- 講演
- 木鶏会
- 発信していいとも!
- LINE公式アカウント
- 同友会
- 営業の話
- お客様の声
- SNS実践例
- アクセス解析
- お役立ち情報
- セミナー
- MG研修
- マイツール
- ビーラブMG研修
- 特別MG
- その他MG研修
- TOC研修
- SNS広報担当養成講座
- 体験セミナー
- SNS活用セミナー
- マンダラ
- ペライチ
- 営業セミナー
- その他セミナー
- イベント
- 上映会
- SNS相談会
- スケジュール
- ビーラブクラブ
- その他お知らせ
- ブログ
- ラブ神戸
- 採用
- 販促セミナー
- メディア取材実績
- 神戸
- 東京
- 西 良旺子
- 武田 共世(やんこ)
- 福谷 佳衣子
- 杉野 優花
- 田中佑佳
- 新入社員
- 未分類