LATEST NEWS最新のニュース
あけましておめでとうございます~2019年の決意表明
2019.01.01
あけましておめでとうございます。
2019年。温かいお正月ですね。
元旦の今日、恒例の長田神社と須磨寺に行ってきました。
写真は長田神社で明石焼きを待っている家族写真です。
昨年のお正月に須磨寺に行って、護摩供養を体験してから、すっかり須磨寺ファンになりました。
セミナーでいつもお話をするのですが、お寺の広報活動は、参考になるところがたくさんあります。
Facebookページのイベントで、お正月3が日の護摩供養のイベントがあがってました。やる~。
そして、須磨寺のYoutubeチャンネル
このYoutubeチャンネルはしびれます。
ご説法を須磨寺の副住職さんがされているのですが、本当にためになります。
なぜか、クリックすると自分のテーマと対面するような時があります。
チャンネル登録も2000人超え。
最近のこのご説法も心に沁みました。
なんと、2月に兵庫同友会青年部で、この副住職さんのお話を聴く機会があるとか・・・羨ましい。
ビーラブ社員の武田は記念写真も撮ってました。
Wで羨ましい。
世界中でも注目の清水寺のインスタグラム。
写真の完成度がやばいです。
お正月、ホームページはアクセス過多のためか、アクセス不能になっていますが、ツィッターが、その替わりを十分にしています。
こちら、最初からフォローや返信はいたしません。とプロフィールで断りをいれているところもいいですね。
外国の方がたくさん訪れている日本。
その魅力の1つが神社、仏閣だと思います。
その思い、教えも、伝え続けているからこそ、1000年以上の年月を経て、今も語り継がれ、人の心に沁みわたる。
2019年。私は企業に広報の大切さを伝え続けていこうと思うのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ・facebook、twitter、インスタグラムなどSNSを活用した販促や自社商品、サービスの「お知らせ」をやってはいるけど、イマイチ効果を感じられない。
そもそも、興味はあるし、必要だと思っているけど、どこから、始めたらいいのか?わからない。
などの課題をお持ちではありませんか?
SNS活用のヒント、未来の可能性など、事例もまじえて、お伝えいたします。
カテゴリー
- 藤城未優
- ビーラブカンパニーについて
- ラッカープラン研修
- SNS事例発表会
- 勝人塾
- 中村美月
- AI
- TikTok
- Canva
- 最新集客セミナー
- 女性活躍推進
- 最新集客セミナー
- ニュース
- 三國彩華
- 会社訪問
- 便利ツール
- ペライチ
- 採用のためのSNS
- サービスのお知らせ
- 中井レーアユメ
- ラッカープラン
- SNSのQ&A
- 西 良旺子講演
- Googleビジネスプロフィール
- googleビジネスプロフィール
- 月報
- インターンシップ
- SNSフェスティバル
- 読書感想文
- TOC研修
- ビーラブクラブ会員
- 新会員さまご紹介
- よおこ賞
- SNSルール
- MG研修感想
- SNS活用
- マイツールのこと
- 社内研修
- 自主的社員
- 内定者
- ストレングスファインダー
- 講演
- 木鶏会
- 発信していいとも!
- LINE公式アカウント
- 同友会
- 営業の話
- お客様の声
- SNS実践例
- アクセス解析
- お役立ち情報
- セミナー
- MG研修
- マイツール
- ビーラブMG研修
- 特別MG
- その他MG研修
- TOC研修
- SNS広報担当養成講座
- 体験セミナー
- SNS活用セミナー
- マンダラ
- ペライチ
- 営業セミナー
- その他セミナー
- イベント
- 上映会
- SNS相談会
- スケジュール
- ビーラブクラブ
- その他お知らせ
- ブログ
- ラブ神戸
- 採用
- 販促セミナー
- メディア取材実績
- 神戸
- 東京
- 西 良旺子
- 武田 共世(やんこ)
- 福谷 佳衣子
- 杉野 優花
- 田中佑佳
- 新入社員
- 未分類