LATEST NEWS最新のニュース
今更聞けないZOOMのお話
2020.06.24
昨日、兵庫同友会の広報委員会で今更聞けないZOOMのお話というテーマでセミナーをさせていただきました。
今、会議の多くがZOOMで行われているところが多く、招待URLをクリックして、セミナーには参加しているが、そもそも自分が主催でやるのなら、どうするの?
と思われている方もいるのでは?
ということで専門ではないけれど、日々、たくさんZOOMをつかっているというだけで講師をさせていただきました。
ZOOMが登場したのは、2011年。アメリカにて。
中国出身のエリックヤンさんが創業。
このコロナで一気に広がったのではないでしょうか?
以外と知らない、スピーカービューとギャラリービューの切り替え。
音が聞こえない方のための3つの確認事項
名前の変更の仕方
背景の変え方
女性の方、必見の美肌モード
意外と知らないチャットの保存の仕方
ブレイクアウトルームのやり方
ただ、こういうハウツー的なセミナーはあまり自分的には面白くなく・・・
どうせなら、ビジネスにZOOM(以外のオンラインも)活かしてほしく
コロナ後のビジネスの近況などをお話しました。
事例をいくつか紹介しました。
勿論弊社もその中の1つです。
4月より、MG研修以外は全てオンラインに振り切りました。
セミナー・コンサルティングなど。
そのおかげで、商圏は拡がりました。
さすがにコロナ以前の売上には、まだまだですが。新規のお客様は増えています。
また、平日12時半~ライブ配信している「よおこの部屋」もコロナになったからこそ、生まれたアイディアです。
そのおかげで、お客様とのコミュニケーションも増え、赤チップにもなっています。
コロナを経験して、いろいろな方のお話を聞き、私が思うビジネスの展望はこちら
ダイビングMGで西佳恵先生が言われた言葉。
広告ではなく赤チップと言ってほしい。
赤チップは戦略だから。
そう、周りを見て、自社を見て、やると決める、戦略。
未来に向けて欠かせないものなんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小さな会社でできる。売上・集客を倍増するSNS活用術」4月9日に発売!
なんと!増刷決まりました!!
本がまた、なくなってしまったので、お急ぎでしたら、送付もいたします。
【オンラインセミナー直近の予定】
・毎月中小企業のためのSNSセミナーを開催しています。
・SNSを本格的に始めるなら、絶対これ!6月25日からも入講可能~4時間×6日間でSNS・マーケティングを学ぶソーシャルリーダー養成講座
・7月21日14時~特別講師「末広栄二さん」★ポストコロナに生き残る社員を幸せにする経営とは
特別講師末広さんの湯水のような知識と発想に感動すること間違いなし!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・西 良旺子ZOOMコンサル
1時間30000円→本をご購入の方20000円
お申込みはお問い合わせフォーム、 または、LINE、各SNSから