LATEST NEWS最新のニュース
【お役立ち情報】YouTubeチャンネル、グチャグチャになってない!?【チャンネルアート編】
2020.06.29
こんにちは!
3年目社員のゆうきゃんこと木村です👀!
前回のブログに引き続き、
今回もYouTubeチャンネルにまつわることを
書かせて頂きます!
今回の議題はズバリ!!!
YouTubeチャンネルの
アイコン・カバーを変えましょう!
YouTubeのアイコンとは
ここですね!!ここ!!!
そしてカバー(YouTube用語でチャンネルアート)
ここですね!!!
この二つを設定していきましょう!
ここで重要なのは
パソコンからYouTubeを開くことです!
スマホで無理にやろうとはせず!!!
今すぐパソコンを開くのです!!!!!!
はい、ではアイコンを設定していきましょう!
パソコンから自分のチャンネルを開いてください!
アイコンのところにカーソルを持っていくと
このような表示になるので
クリックしてください!
800px × 800px
がYouTubeの推奨サイズですが
正方形の画像で
極端に粗かったり重かったりしなければ
割とオールオッケーです!(笑)
おススメは会社のロゴなど、
ぱっと見で公式!感が分かるものがいいですね!
そしてチャンネルアート!
こちらもチャンネルを開いてください!
チャンネルアートの右上のカメラマークを押してください!
ちなみにチャンネルアート…
作るのに割とコツがいります…
というのも、
一つの画像しか設定できないのに
表示するデバイスによって
表示されるサイズが異なるのです…
このようなサイズになります。
2560×1440px
で作成したうえで
必ずこれは見せたい!切れたら困る!
という内容は
スマホサイズの中に収めておくようにしましょう!
スマホサイズの外側は
見てくれたらラッキー!くらいなので
模様を散りばめたりするだけ、なんかも
OKだと思います♪
アイコンとチャンネルアートを設定したら
次こそついに!
再生リストとチャンネルの整備をしましょう!
次回!お楽しみに(`・ω・´)