LATEST NEWS最新のニュース
運命をひらくリーダーの条件
2021.01.20
1月度の木鶏会が終了しました。
木鶏会とは、月刊誌『致知』という雑誌の記事を読み、感想を発表し、仲間の長所を見つける「美点凝視」をする会です。
こちらは1月号の表紙。
これにより、人間学、生き方を学んでいきます。
この木鶏会、ビーラブが取り組みだして、6ヶ月になりました。
1月号を読んでの感想。
テーマは↑に書いてありますが、運命をひらく。
この木鶏会に参加するにあたって、この致知を全部読まなければいけないかというと
そうではありません。
致知側から出された、推薦記事を読んでいただき、その中から自分が選んだ記事の感想文を書きます。
もちろん、全部読んでもOKです。
今月、参加したメンバー7人(けいこさんが休みで、だいずのさおりんが参加)すべてが
同じ記事を読んでいました。
「運命をひらくリーダーの条件」
ユニクロ社長の柳井さんと元全日本サッカーの監督で、現FC今治のオーナーの岡田さんの対談です。
いや~。良かったですね~。
響いたキーワード
・コロナ禍で、自粛よりも本業で貢献
・主体的に生きる国民が必要
・この状況下でやるべきことは、やっぱりお客様のニーズに応えること
・一番いいチームは、選手が自分で考えて動けるチーム
選手はどんどん才能を発揮してチームとして1人ひとりを合計した以上の力を発揮すること
・年齢は関係ない。25歳を過ぎたら皆一緒。そこにどれだけの経験を積み重ねていくか
・会社のためといって一生懸命になれるかというと難しい。そんなことよりも世のため、人のためという志の高い夢を掲げること
・全員経営
・グローバルワン
・本当に能力のある社員が世界中どこでもそこのトップにたって経営できる会社を目指す
ブログを自分のメモのように使っていますが、本当に痺れます。
各人が高い意識をもって自主的に動ける組織。
そして、その組織は世界に通用するような。
やっていることは、小さくても、それは、決して夢ではないように思った。
毎日、ライブ配信、SNS広報、よりよくなるアイディアを繰り広げている、ビーラブ社員を見ていると
その階段を一歩、一歩をあがっていってくれていると思うのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小さな会社でできる。売上・集客を倍増するSNS活用術」4刷目に入りました
★SNS運用・SNS活用・SNSコンサルタントならbe.love.company.へ
【オンラインセミナー直近の予定】
・毎月中小企業のためのSNSセミナーを開催しています。
直近では、 1月21日、2月4日両日とも10時半~12時
・SNSを本格的に始めるなら、絶対これ!9月よりリアル講座とオンラインの2本立て~4時間×6日間でSNS・マーケティングを学ぶSNS広報担当養成講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・西 良旺子ZOOMコンサル
1時間30000円→本をご購入の方20000円
お申込みはお問い合わせフォーム、 または、LINE、各SNSから
・ビーラブカンパニーの公式LINEはこちら セミナー割引きもあり