LATEST NEWS最新のニュース
経営指針成文化セミナーに参加してきました。
2023.09.26
最近ブログの更新が滞りがちで、ひたすら反省をしている西よおこです。
なので、ネタはたくさんありますよ~。
まずは、兵庫同友会の経営指針成文化セミナーに参加したことを書きます。
経営指針って何?
事業経営を行うにあたっての経営の基本的なあり方を表明したものです。 企業の目的は何か、何のために経営を行うのか、どのような会社を目指すか等を述べたものです。 経営理念を追求していく過程における、自社の理想的な未来像(ありたい姿)を具体的に描いたもの。
弊社では、2009年に私が経営指針成文化セミナーに参加したことがきっかけで、そこから、毎年、経営指針を作成し、発表をしています。
これは、自分に対しての約束でもあります。
以前、ラップで経営指針のことを歌ってました~。
兵庫同友会の経営指針成文化セミナーは、約6時間のセミナーを5回。その後2泊3日の宿泊のセミナーーがあります。そう。。どっぶり、しっかりと学び&自社と向かい合います。
これが、本当に大変なのです。
が、大変というのは、大きく変わるということ。
私はこの経営指針のセミナーが大きな転機になりました。
2泊3日のセミナーの講師は、第一コンサルティングの丸山先生です。

とにかく軽妙な語り口で、面白、おかしく、経済や経営者としての役わり、組織づくりなどをレクチャーしてくれる。
そして、経営指針のプレ発表へのフィードバックが素晴らしい。
兵庫同友会は、数値計画もMQ会計を取り入れているのが特徴。

印象的だった言葉は、
「なぜうちの会社が必要とされているか?」
「会計事務所に丸投げではなく、自分たちで、数値をつくる」
「わが社らしく理念と戦略の違和感がないように」
「わが社の社会的な意味は?」
差別化。付加価値。誰に。何を喜ばれているか?
受講生のお手伝いをしながら、自社のことを考える機会をいただいている貴重な時間でした。
【社員研修とSNS広報で企業力UPのお手伝い】

■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を


カテゴリー
- 藤城未優
 - ビーラブカンパニーについて
 - ラッカープラン研修
 - SNS事例発表会
 - 勝人塾
 - 中村美月
 - AI
 - TikTok
 - Canva
 - 最新集客セミナー
 - 女性活躍推進
 - 最新集客セミナー
 - ニュース
 - 三國彩華
 - 会社訪問
 - 便利ツール
 - ペライチ
 - 採用のためのSNS
 - サービスのお知らせ
 - 中井レーアユメ
 - ラッカープラン
 - SNSのQ&A
 - 西 良旺子講演
 - Googleビジネスプロフィール
 - googleビジネスプロフィール
 - 月報
 - インターンシップ
 - SNSフェスティバル
 - 読書感想文
 - TOC研修
 - ビーラブクラブ会員
 - 新会員さまご紹介
 - よおこ賞
 - SNSルール
 - MG研修感想
 - SNS活用
 - マイツールのこと
 - 社内研修
 - 自主的社員
 - 内定者
 - ストレングスファインダー
 - 講演
 - 木鶏会
 - 発信していいとも!
 - LINE公式アカウント
 - 同友会
 - 営業の話
 - お客様の声
 - SNS実践例
 - アクセス解析
 - お役立ち情報
 - セミナー
 - MG研修
 - マイツール
 - ビーラブMG研修
 - 特別MG
 - その他MG研修
 - TOC研修
 - SNS広報担当養成講座
 - 体験セミナー
 - SNS活用セミナー
 - マンダラ
 - ペライチ
 - 営業セミナー
 - その他セミナー
 - イベント
 - 上映会
 - SNS相談会
 - スケジュール
 - ビーラブクラブ
 - その他お知らせ
 - ブログ
 - ラブ神戸
 - 採用
 - 販促セミナー
 - メディア取材実績
 - 神戸
 - 東京
 - 西 良旺子
 - 武田 共世(やんこ)
 - 福谷 佳衣子
 - 杉野 優花
 - 田中佑佳
 - 新入社員
 - 未分類
 
