belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

地域密着・動画・AI活用!SNS広報の最前線をリアル事例で学ぶ

2025.10.04

SNS広報とひとことで言っても、その取り組み方は企業によってさまざま。

今回は「地域密着」「動画活用」「生成AIの活用」など、多彩な切り口からSNS広報の“リアルな実践事例”を共有する発表会を開催しました!

現場で活躍する広報担当者の声は、どれもすぐに役立つヒントが満載でした。

実体験から見える、SNSの“本当の効果”

発表の中では、思わず「すごい!」と声が出るような事例が次々と紹介されました。

  • SNSを見て 車が売れた

  • SNSを通じて 採用応募が複数あった

SNSがしっかりと成果につながっているリアルな実例に、改めて「続けること・伝えること」の大切さを実感しました。

各報告者のご紹介と内容

今回の発表会では、4名の方にご登壇いただきました。

それぞれの取り組みは、企業規模や業種を問わず、多くの方の参考になる内容でした。

1. 地域の方々とつながるSNS広報とは!?

報告者:有限会社目見田商事 広報担当者さん

宝塚を拠点に、

  • MEMIDAWORKS 宝塚本店

  • MEMIDAWORKS 宝塚市役所前店

  • MEMIDAWORKS 北神三田店

の3店舗を展開し、新車販売・ガソリンスタンド・車検などを行っている企業さんです。

今年4月に新卒で広報担当として入社されたばかりにもかかわらず、地域の方々に向けた広報活動・SNS発信を担当。

初々しさと着実な取り組みが印象的でした!

こちらが、広報誌です。これを毎月創るのもパワーがかかります。

インスタグラムは、動画もいい感じです。

何よりも、先輩社員さんたちにいろいろとお願いして素材を集めているところが素敵でした。

2. ショート動画を活かしたアカウント構築

報告者:あすなろ行政書士法人 小久保 薫さん

採用を目的に、今年5月にアカウントを立ち上げた小久保さん。

行政書士の仕事を身近に感じられるリール動画がとにかく面白い!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あすなろ行政書士法人(@asunaro20240122)がシェアした投稿

InstagramとTikTokをメインに運用し、社内の方々を巻き込みながら動画撮影を行っています。

動画投稿のコツやアカウント構築の工夫を、実例を交えてご報告いただきました。

撮影日を設けて、固めて動画を撮って、編集を代行にお願いするもの。自社でするものとを分類して負荷を軽くしているところも参考になりました。

3. 中小企業✕生成AIのリアルなSNS運用方法

報告者:株式会社三八商会 赤阪 菜月さん

神戸市にある冷蔵・冷凍倉庫の会社の広報担当を務める赤阪さん。

2021年に弊社のSNS広報担当養成講座を卒業され、現在も広報担当として継続的に発信を続けていらっしゃいます。

最近では生成AIを活用し、SNS投稿の効率化や継続につなげているとのこと。

「SNS投稿を続けたいけどなかなかできない…」という方にとって、非常に参考になる内容でした!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

株式会社三八商会【公式】厨房をプロデュース🌟(@38_client_official)がシェアした投稿

こちらが、AIに、力を借りながら短時間で仕上げた動画です。

社内を巻き込み、創意工夫が力になる

SNS広報は、華やかに見えて実はとても地道な積み重ねです。

1人で抱え込むと孤独になりがちですが、社内を巻き込んで協力してもらうことが大切です。

  • 写真撮影をお願いする

  • 撮影日を決めて上司や社長にも出演してもらう

  • 生成AIツールの活用で効率アップ

こうした工夫のなかで、自然と社内コミュニケーションが活発になり、社風づくりにもつながっていくのだと改めて感じました。


参加者の声

「広報だけをする人を雇っている会社があることに驚きました。そして、入社して半年であれだけしているのがスゴイ!」

「生成AIの活用方法を知ることができて勉強になりました。少しずつ活用はしているのですが、投稿までできるほどではなかったので、とても参考になりました。」

「色々新しい情報を知れました!どんどんアルゴリズムも変わるので、勉強を続けていかないとなと改めて思いました。」


まとめ

今回の発表会も、たくさんの気づきと感動がありました。

SNS広報は「続けること」と「一緒に取り組むこと」が成果につながる鍵です。

ご登壇いただいた皆さま、ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

これからも企業の「伝える力」を育てる場として、発表会を続けていきたいと思います。

 

次回のSNS広報事例発表会は4月7日14時~16時。絶対に参加してほしいこの企画。申込フォームもできております。

SNS広報担当養成講座の詳細はこちら

西 良旺子

■ 投稿者
西 良旺子

■ 担当
経営/集客/チーム作りコンサルティング

リクルートホットペッパー10年在籍中に3年間全国TOP営業をキープし、その後、
2006年にビーラブカンパニーを設立。中小企業向けにソーシャルメディア導入を支援。
SNS広報担当者の育成に尽力。「ヒトの力が組織の力」を理念に、全国各地でSNS活用セミナーだけでなく
MG研修、TOC研修(全国で10人しかいないシニアインストラクター)、
ストレングスファインダー、営業力UP、女性活躍推進などで講師をつとめる。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus