LATEST NEWS最新のニュース
インスタグラムのアクセス解析が進化!
2020.11.24
以前から、ビーラブの各SNSのアクセス解析を丸見えにして、いろいろな見解をお話していました。
その中でもインスタグラムのアクセス解析は実は、7日間分しか数字が見れなくて、
1ヶ月の統計をとるのに、1週間分の×4をして、前月と比べていました。
11月上旬にこのブログで報告したインスタアクセス解析はこちら
そして、その時のインサイト画面はこちら
が、先日、自分のインスタのインサイトを見てみようと思い、
見てみたら、なんと、仕様が変わってました。
7日間か、30日間か、選べるようになっていました。
↓クリックしたら選べます。
30日間で見てみました。
最近、なぜか、リーチが伸びています。ありがたい。
ストーリーズのインサイトも見れます。
なんと、プロフィールまで行って、道順をタップした方もいらっしゃいました。
ストーリーズのインサイトも2週間分まで見れます。
私のストーリーズは、だいたい、お客様の投稿のシェア替わりに使うことが多いのですが、
このように見てみると、もっと、ストーリーズやらねば。。と思いますね。
私のインスタは食の写真が中心なのですが、1カ月間のリーチの順位はこちらです。
1位は高野山で食べた、松茸三昧のコースのお写真でした。
こちらは、コースのほかにも高野山と紅葉の写真も入れています。
この高野山の写真のインサイトを詳しく見ると、ハッシュタグから288も来ています。
高野山とか、松茸とかというキーワードでしょうね。
では、プロフィールへのアクセスが多かった投稿は何でしょうか?
これが・・・なんと、中華店のカレーという写真でした。
面白い結果ですね。
自分のインスタグラムはあんまり販促的には考えていなかったのですが、
アクセス解析を改めてみて、バランスを考えて、戦略的にやっていこうと思えました。
動画だったり、ストーリーズだったり、お役立ちだったり、スタッフだったり。
この結果はまた、ブログで報告いたしますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「小さな会社でできる。売上・集客を倍増するSNS活用術」3刷目に入りました
★SNS運用・SNS活用・SNSコンサルタントならbe.love.company.へ
【オンラインセミナー直近の予定】
・毎月中小企業のためのSNSセミナーを開催しています。
直近では、 12月2日、1月21日両日とも10時半~12時
・SNSを本格的に始めるなら、絶対これ!9月よりリアル講座とオンラインの2本立て~4時間×6日間でSNS・マーケティングを学ぶSNS広報担当養成講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・西 良旺子ZOOMコンサル
1時間30000円→本をご購入の方20000円
お申込みはお問い合わせフォーム、 または、LINE、各SNSから
・ビーラブカンパニーの公式LINEはこちら セミナー割引きもあり