belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

だって自分の人生やん

2022.06.28

私がリクルートホットペッパーの営業をしていた時、女性の比率のほうが圧倒的に高かった。

当初、新しい媒体、しかも無料で配る情報誌を発刊するということで、

コストをかけれないというのが、要因だと思われますが、地域の主婦やフリーターを業務委託という形で営業していただくというスタイルで始まったホットペッパー事業。

※当初は360(サンロクマル)

女性が多いということで、人間関係が大変だったんじゃないですか?

と質問されることも多いけれど、私としては全くそういうことがなかった。

出る杭は打たれるという言葉があるが、出過ぎた杭は打たれないというのを勝手に座右の銘にして活動していたので、もしかしていろいろな事を言われていたかも知れないけど、気づいていなかった。

 

性格的に、自分がどう見られているか?思われているのか?人の事が気になるタイプもいるが、

私は、目の前のお客様や仕事への興味関心が高いので、あまりそこは気にならない。

が、愚痴を聞かされることがある。

誰かが誰かの悪口をいっているとか、自分はあんまり良く思われていないとか。

営業なので、誰かが退職をしたときの引き継ぎのスポンサーの割り振りが自分はあの人に比べていいスポンサーがもらえていないとか。

そう考えてしまうことが、自分のパフォーマンスのボトルネックになり、その方の伸びしろを縮めてしまうように思うので、非常に残念。

で、言ってしまう。

「そんなこと気にしてたら、その相手の方よりも成長できひんで。

目線が自分の成長でもなく、お客様でもなく、同僚やねんから」

とか・・・

思ったことをズバッと言ってしまうのだ。

言わないこともある。

(心の声)「私はそんなに暇じゃない」

 

が、気になる人は気になる。

私は、ストレングス・ファインダーの上位資質の中に人間関係構築の資質がポジティブ以外ないので、気にならないが、人間関係構築の資質を上位資質に持っていたり、EG研修で赤が優位な方などは、気になるのでは?と思い、ちょっと調べてみました。

子どもは乳幼児期から、自分の行動に人がどう反応するのかをモニタリングしながら、行動形成をしていきます。そしてその延長で、社会性が育っていきます。

最初は、保護者からの「適度な安心」と保護者からの「適度な評価」があることで、学校・社会へと社会性を育み、人間関係をつくっていき成長していくとか。

なので、そもそも、安心な場所と評価を求めるのが性だともいえます。

では、その改善策は?

・出来ない事と出来る事は分ける

→だって相手を変えることはできない。

・相手がどう思っているか、直接確認する、聞いてみる

→勇気がいるかもしれんけど、意外と相手はなんも思っていない。

・どう思われているか気になり始めたら、一旦棚上げにする

→客観的に見ることが大事かも。あ~。また、人のコト気になっているやんって

・相手がどう思うかよりも、自分がどう思うかを大切にする

→だって人生は自分のもの

 

この最後の人生は自分のものというのが一番大事かもしれませんね。

大切な人生、大切な時間はご機嫌なほうが絶対良いに決まっているのですから。

 

 

~SNS広報で人が育つ!会社が良くなる!~

■SNSを使った広報・マーケティングを習得できる人気の講座

【オンライン開講】SNS・マーケティングを24時間で習得【SNS広報担当養成講座】2022年7月開講(42期生)

■毎月開催している中小企業のためのSNS活用セミナー。次回は7月13日14時~16時

【オンライン開催】7/13売上・集客を倍増するSNS活用術著者・西良旺子が語る!中小企業のためのSNS活用術セミナー

■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を

■毎月24(ニシ)の日にプレゼントが当たる!西良旺子公式LINEでお友達追加を

■よおこの部屋アーカイブで見れます。

■MG研修、2ヶ月に一度開催しています!

★全国の政策金融公庫さんで配布される小冊子を執筆いたしました。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus