belove.co.jp

LATEST NEWS最新のニュース

TikTokのアルゴリズムって?

2022.07.29

あんまりマメにはあげていませんが、TikTokでたっちゃんのショート動画をあげています。

同じものをインスタやフェイスブックにもあげているのですが、

あきらかに、この3つのSNSでウケる投稿が違うのが面白い。

私のTikTokのインサイトです。

ありがたいことにシェアをしてくださっている方もいます。

どんな投稿が人気があったのか?

これでいうと、体重が増えてしまったたっちゃんというのが、11000回再生されています。

この太ってしまった投稿は実はインスタでも人気があり、17000回再生。

フォロワーの属性です。女性のほうが少し多いですね。

なぜかアメリカから、見ていただいていますね~。面白い。

では、TikTokのアルゴリズムってどんなん?

という本題に入りますね。

まず、アルゴリズムとは、ユーザーから投稿されたコンテンツを、ある規則や関連性に基づいて、ユーザーの設定や興味関心に合わせて最適に並べ替える方法のことを指します。

SNSにログインをすると、自分のタイムラインに投稿が流れていますよね。

その順番をきめている法則のことです。

これは、どんなことが指標になるのか?というのは、しょっちゅう変わりますし、正式には、明らかにしていません。なので、だいたいの予測ということですね。

投稿をバズらせるための8つの指標については、以下の通りです。

平均再生時間
再生完了率
いいね率
コメント率
シェア率
ダウンロード数
プロフィール閲覧率
フォロー率

と言われています。

TikTokの特徴は、新しく始めたかたにも、ビギナーズラック的にバズるということがあるのは、

この指標がアカウントというよりは、各動画に紐づいているので、そういう現象がおこるそうです。

そして、アクションを起こしていただいたほうが、再生回数よりも影響力があるとか。

同じ動画を投稿しても、TikTok、インスタ、フェイスブックによって、全然違う反応があるのが面白い、アルゴリズムだけではなく、ユーザーも違いがあるかもしれません。

これにグーグルショート動画を加えてもまた、違う反応があるんでしょうね。

動画をつくる手間は同じなので、試しにいろいろなSNSに投稿して、ぜひ、見比べてみてください。

■SNS広報・マーケティングを習得できる人気の講座

10月開講43期の詳細・お申し込みはこちら

【オンライン開講】SNS・マーケティングを24時間で習得【SNS広報担当養成講座】2022年10月開講(43期生)

■毎月開催している中小企業のためのSNS活用セミナー。次回は8月3日10時~12時

【オンライン開催】8/3 売上・集客を倍増するSNS活用術著者・西良旺子が語る!中小企業のためのSNS活用術セミナー

■メルマガ発信中こちらのURLから、登録を

■毎月24(ニシ)の日にプレゼントが当たる!西良旺子公式LINEでお友達追加を

■よおこの部屋アーカイブで見れます。

■MG研修、2ヶ月に一度開催しています!

★全国の政策金融公庫さんで配布される小冊子を執筆いたしました。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus